記事の内容
専門学校を卒業すると取得できる国家資格と、卒業で受験資格を得られる国家資格についてまとめてみました。
各資格が何年で取得(受験)できるか分かります。
また、お住まいの近くの専門学校の調べ方も分かります。
国家資格とその有効性
国家資格とは、受験資格や認定方法、資格取得後の業務範囲やルールを国が法令に基づき定めたものです。
資格は所管する省庁の長が資格認定します(例:看護師→厚生労働大臣)。業務の内容によっては、その資格保有者のみが業務を行うことができます(業務独占資格という)。
また、有資格者以外が「●●士」と資格名を名乗ることが許されない名称独占資格もあります(例:栄養士)。
国家資格の一部は、学歴や実務経験を積まないと取得できないものがあります。
そのような資格は、試験の難易度も高いものが多く、資格を取得すると「一生もの」の資格となります。
「一生もの」の資格を保有しておくと、就職に有利なだけでなく、転職にも有利です。
専門学校について知ろう!
表の資格名はマイナビ進学の資格解説ページにリンクしています。
マイナビ進学の資格解説ページでは
- その資格を使う職業はどんな職業なのか?
- どんな人にオススメなのか?
- どのような就職先があるのか?採用試験は?
といった、基本的なことが簡単に分かります。
また、ページ下の日本地図を使って、皆さんの近くにある資格取得可能な専門学校をリストアップできます。
各専門学校の資料請求は無料で、マイナビ進学であれば一括で複数の専門学校に資料請求でき便利です。
高校生であれば、専門学校5校以上の資料請求で、1,000円分の図書カードがもらえるキャンペーン中です。
専門学校卒業と同時に取得できる国家資格
国が指定した専門学校の課程で、規定のカリキュラムを習得し、卒業した人に与えられる国家資格です。
なお、資格名に★が付いているものは、受験資格がないので、すぐ受験することも可能です。
また、☆が付いているものは、実務経験を積めば学校に行かずとも受験できます。
※リンクは別ウインドウで開きます。
資格名 | 必要年数 |
---|---|
保育士☆ | 2年以上 |
幼稚園教諭(2種) | 2年以上 |
栄養士 | 2年以上 |
栄養教諭(1種)※ | 4年以上 |
栄養教諭(2種)※ | 2年以上 |
調理師☆ | 1年以上 |
測量士補★ | 1年以上 |
第2種電気工事士★ | 1年以上 |
※栄養教諭については、別途必要な単位があります。詳細は所管する官庁のwebサイト等でご確認ください。
専門学校を卒業すると同時に受験資格を得られる国家資格
国が指定した専門学校の課程で、規定のカリキュラムを習得し、卒業した人が実務経験なしで受験可能な国家資格です。
※リンクは別ウインドウで開きます。
資格名 | 必要年数 |
---|---|
医療・福祉系国家資格 | |
介護福祉士 | 2年以上 |
看護師 | 3年以上 |
助産師※ | 6ヶ月以上 |
救命救急士 | 2年以上 |
臨床検査技師 | 3年以上 |
診療放射線技師 | 3年以上 |
臨床工学技士 | 3年以上 |
理学療法士 | 3年以上 |
作業療法士 | 3年以上 |
視能訓練士 | 3年以上 |
言語聴覚士 | 3年以上 |
柔道整復師 | 3年以上 |
はり師・きゅう師(鍼灸師) | 3年以上 |
あん摩マッサージ指圧師 | 3年以上 |
歯科衛生士 | 3年以上 |
歯科技工士 | 2年以上 |
保健師※ | 6ヶ月以上 |
調理・衛生系国家資格 | |
管理栄養士 | 4年 |
美容系国家資格 | |
美容師 | 2年以上 |
理容師 | 2年以上 |
実務系国家資格 | |
税理士 | 2年以上 |
社会保険労務士 | 2年以上 |
工学・建築系国家資格 | |
自動車整備士 | 1級:4年以上 2級:3年以上 3級:1年以上 |
危険物取扱者 甲種 | 2年以上 |
二級建築士・木造建築士 | 2年以上 |
※助産師・保健師については看護師資格を持っていないと資格取得できません。
注意:変更等がある場合もありますので、所管する各省庁のウェブサイト等をご確認ください。